こんにちは。本格的に寒くなってきましたが皆さん体調は大丈夫でしょうか?
今年はマイコプラズマ肺炎やRSウイルスなどが流行しているので、基本予防の手洗い・うがいを徹底しましょう。体調を整えて、イベントが目白押しなこの季節を楽しまなければ。
ところで挨拶が遅れましたが、9月から新しいスタッフとして加えて頂いた看護師の辺土(へんど)と申します。まだまだ不慣れなことが多く、あたふたしている毎日ですがこれからどうぞよろしくお願い致します。
ズボンのポケットから馬かロバかちょっとわかりづらいキーホルダーをぶらさげているちっちゃいスタッフがいたら私なので、気軽に声をかけて下さると嬉しいです。
なぜ馬なのかというと・・競馬好きというわけではなく、数年前から運動不足解消の為に乗馬を習っておりまして、そこで見つけました。ちょっとブサ可愛く癒し系なので気に入ってます。
「乗馬」というとセレブなイメージを持たれがちですが最近はそうでもなく、普通のOLさんや、主婦の方、お子さんやお年寄りなどいろんな方が楽しんでおられるようです。
不登校のお子さんなどに対する動物セラピーとして活用されることもあるとか。
乗馬は馬の世話すべて込みなので、なかなか大変です。
近くで見るとかなり大きいし、顔も長くてデカいし、噛み癖のある馬なんぞもいて結構手強い。馬は人を良く見ているので、私のようにレッスンをさぼりがちで、へっぴり腰で世話をしているような人間は軽く見られがちです(泣)。
その中でも優しく言うことを聞いてくれる可愛い子もいるので「ウマが合う、合わない」は本当だなあと思ったりします。
適度な運動は体にも心にも良いので、来年新しいことを始めたいと思っている方は、その選択肢の1つに乗馬も加えてみてはいかかでしょう?
では、元気で良いクリスマス・新年をお迎え下さい☆