秋分の日も過ぎて秋らしくなってきたかな、どうも技師です(o’∀’人)
ほんの数日前ですが、人生ではじめてのことを経験したので書いてみます↓
限りなくインドア且つ、外出時は露出を極力控える私はいつもと同じような格好で外出しておりました。それでも屋外にでることはほとんどなかったのですが、かゆいなぁと思って見たら小指の付け根あたりを虫にさされたのか、みるみる腫れてきました。普段はあまり見ない光景です。
その後、早めの夕食を楽しく会食して帰路につき、少ししてまぶたにかゆみをおぼえました。鏡を見たらびっくり∑(・ω・ノ)ノ!片目のまぶたが先の小指と同じように腫れているではありませんか。ものもらいの経験もないですし、こんなことは初めてでしたが、周りには「ガチャピンみたい」と言われて自分でも面白く思い、特に不安はありませんでした。
帰宅すると小指の腫れは治まっていましたが、まぶたの腫れはさらに悪化し、本当にガチャピンになっていました。小指の腫れのように、時間が経てば治まるだろうと思いその日は就寝Zzz
翌日、思い出して鏡を覗くと・・・治まってない( ゚д゚ )今日はヨガの日なのに、こんな顔で行くというのか!悩んだ挙げ句、このタイミングを逃すと行けなくなるので、普通なら選択肢にない病院に駆け込みました。皮膚科か眼科かというところですが、都合により皮膚科へ。しかし「虫に刺された痕がないけど」・・・えっ(´ω`;)感染を疑っての眼軟膏と抗生剤を処方され、とりあえずすぐに対応しました。
週明けで出勤。腫れがややひいた状態と寝不足のはれぼったい状態がコラボレートし、両目が軽いガチャピン状態になっていました。寝不足なのは自分が悪いだけです(`ω´)
そして本日。実際は薬剤の効果なのか、自己治癒力なのかわかりませんが、元々の二重のラインがでてきて、腫れは治まってくれたようですヽ(´∀`)ノありがとうございます。
ここで思ったことは、外出時は1歳半の子ども(私の子どもではありません)もいましたから、その子に被害がなかったのはよかったです。でも、どうして私だけ?と少々納得はいきませんが、油断してはいけないということでしょうか。露出を極力控えているつもりでしたが、まだまだ隠せるよ!極限にまで隠しなさいということでしょうか(笑)
実際はなんだったのかはわからないですが、経過を楽しんで過ごすことができたので特につらく思わずに済みました。このような楽観的な思考が先天的なものなのか後天的なものなのか、どちらにしても両親や兄弟、友人や今まで出会ってきた方々、これから出会うであろう方々、すべてに感謝します(゚´ω`゚)
以上。季節の変わり目で昼夜の寒暖の差が激しくなってきていますが、身体には気をつけませう(*´∀`*)