医院便り
ホーム > 医院便り > 『適切な感染対策を!』

『適切な感染対策を!』

こんにちは、看護師です。
新しい年を迎え、寒さもますます厳しくなってきました。
冬場は特にノロウイルスによる感染性胃腸炎やインフルエンザが多くなりますが、
今年度も年末辺りからノロウイルスが流行りだし、
患者の数は過去5年間で最悪のペースを辿っています!
今年のウイルスは変異型が検出されていて、感染力が非常に強いと言われています。
ノロウイルスにはワクチンがないので、治療は輸液などの対症療法しかありません・・・。
とにかく感染しないように気をつけることが大切ですね!
◎食べ物をよく加熱する。
  85℃で1分加熱すればノロウイルスの感染力は失われるといわれています。
◎しっかり手洗いをする。くしゃみや咳などで感染するインフルエンザと違って、
  ノロウイルスは口から体内に入って感染します。
  特に、手洗いが不十分になりやすい親指や指先、手首辺りは意識して洗いましょう。
これからまだまだ寒い日が続きますので、適切な感染対策をして、寒い冬を乗り切りましょう~!

2013.01.17

睡眠時無呼吸症候群(SAS)を疑われる方は、お気軽にお問合せ下さい。

ますたに呼吸器クリニック
☑ 大阪府大阪市都島区片町1-5-4 栄ビル4F
☑ 天満橋駅・JR大阪城北詰駅②より徒歩8分
非常階段2方向あり、スプリンクラー設置
06-6351-2322
お問合せ・ご予約フォーム