医院便り
ホーム > 医院便り > 糖尿病教室(食事療法について)ご報告&お知らせ

糖尿病教室(食事療法について)ご報告&お知らせ

2月5・6日の2日間、糖尿病教室(食事療法について)が開催されました。
教室内容
前回(基礎編)のおさらい
糖尿病治療の原則・目標について
食事療法(6つのポイント)
糖尿病の食事療法なんて、自分には関係ないと思っていらっしゃる方も多いのでは
ないでしょうか?糖尿病の食事療法は、
「糖尿病でない方が、生活習慣病を予防し長生きするための健康食」
として利用しても効果的なもので、これまでの食事の偏りを改め、健康的な食事に
変えることを目的としています。「薬を飲むほど血糖値は高くないが・・・」という方や
「今年こそは減量したい!」と思っていらっしゃる方にとっても大変有効ですよ♪
次回の教室は 3/4(火曜)3/5(水曜)11:30~
合併症が出る前に~向き合おう糖尿病 見直そう生活習慣
②運動療法・日常生活について
です。
「すでに別な日に予約をいれてしまった・・・」という方も予約日の変更は可能ですので、
ぜひぜひ参加ください。まずは、正しい知識を身につけることが大切です。
多くのみなさまの参加をお待ちしています!
ご家族様連れやご家族様のみの参加も可能です。(費用は無料です!)
2月の初めより、毎月通院されている患者様に生活習慣病教室に関するアンケートを
お願いしてまいりました。お答えいただいたみなさま、お忙しい中ご協力いただき
誠にありがとうございました!みなさまの貴重なご意見の数々、大変参考になりました。
みなさまのニーズに応え、健康増進の一助となれるよう、看護師一同努めてまいります。
「今よりも健康な自分に出会えるよう、一緒に頑張っていきましょう!」

2008.02.29

睡眠時無呼吸症候群(SAS)を疑われる方は、お気軽にお問合せ下さい。

ますたに呼吸器クリニック
☑ 大阪府大阪市都島区片町1-5-4 栄ビル4F
☑ 天満橋駅・JR大阪城北詰駅②より徒歩8分
非常階段2方向あり、スプリンクラー設置
06-6351-2322
お問合せ・ご予約フォーム