医院便り
ホーム > 医院便り > 除湿しましょう

除湿しましょう

こんにちは☆ 検査技師です。
6月になってもカラ梅雨で、雨がほとんど降らない日が続いていましたが、
下旬になってようやく梅雨らしく雨の日が続くようになりました。
今の時期、雨が降ると気温は高くないのに湿度だけが高くなり、不快指数も一気に上昇します。
こんな時は、エアコンは「冷房」ではなく「除湿」を選択すると一気に快適になります。
会社などでエアコンに除湿機能がついていない場合、
除湿機というものが家電量販店などで販売されていますので
(冬場に使われる加湿器の逆ですね)、そういったものを設置すると良いでしょう。
除湿しすぎると今度は乾燥しますので、
湿度メーターがついているものでしたら50~60%くらいが適正です。
梅雨はもうしばらく続きますが、湿度をコントロールして快適に過ごしましょう。

2013.06.25

睡眠時無呼吸症候群(SAS)を疑われる方は、お気軽にお問合せ下さい。

ますたに呼吸器クリニック
☑ 大阪府大阪市都島区片町1-5-4 栄ビル4F
☑ 天満橋駅・JR大阪城北詰駅②より徒歩8分
非常階段2方向あり、スプリンクラー設置
06-6351-2322
お問合せ・ご予約フォーム