こんにちは☆ 検査技師です。
6月になってもカラ梅雨で、雨がほとんど降らない日が続いていましたが、
下旬になってようやく梅雨らしく雨の日が続くようになりました。
今の時期、雨が降ると気温は高くないのに湿度だけが高くなり、不快指数も一気に上昇します。
こんな時は、エアコンは「冷房」ではなく「除湿」を選択すると一気に快適になります。
会社などでエアコンに除湿機能がついていない場合、
除湿機というものが家電量販店などで販売されていますので
(冬場に使われる加湿器の逆ですね)、そういったものを設置すると良いでしょう。
除湿しすぎると今度は乾燥しますので、
湿度メーターがついているものでしたら50~60%くらいが適正です。
梅雨はもうしばらく続きますが、湿度をコントロールして快適に過ごしましょう。