家族が春より睡眠時無呼吸症候群と診断されクリニックに通院しています。
最初はマスクの違和感・鼻詰まり感・精神的負担感などにより、週一回一時間使用するかどうかの状況でした。
しかし半年以上過ぎた頃より、夜間のトイレが少なくなり・起床時の頭痛がなくなってきたと効果を感じるように!
まだまだ使用時間は短いですが、最近では就寝時のマスクの装着も習慣化してきています。
「CPAP使わないなら返却すれば~」と冗談を言っていた初期の頃を振り返ると、すごい進歩のように感じてしまいます。
CPAP開始直後で快適に使用できないとお悩みの方も多いですが、あきらめずに使用する事で少しずつ慣れて使用できるようになります。
鼻炎・マスク不快・乾燥・肌荒れ・回路の結露など、CPAPのトラブルも相談する事で解決する事も多いです。
疑問質問がある時は、毎月の診察時に気軽にご相談下さいね。
それと、これからは乾燥対策が必要な季節となります。
インフルエンザ予防も兼ねて、そろそろ部屋の温度・湿度の調整はじめませんか!