今年ももう2ヶ月が過ぎてしまいました。早いものですね。
みなさんは、休みの日はどのように過ごしていますか?家族サービス、デート、買い物、
お出かけなどさまざまだと思います。外に出て体を動かすのはすごくいいのですが、
最近の私は家に引きこもっていることが多いような気がします。
というのも、DVD鑑賞にはまってしまったからです。
レンタル屋さんに行って見たいものを時間かけて物色し、帰りに食料買い込んで、
こたつにもぐって1人で優雅に鑑賞。
笑ったり、号泣したり、たまに巻き戻して何回も見たり、
1人だと自由な感情が出せるし自由な見方が出来るからすごくいいですよ。
中には、淋しい人だなって思われるかもしれませんが、たまにはいいんです。
おそらく毎日毎日こういう生活はさすがの私も無理だと思いますが、
月に1~2回位はこういう日もあってもいいのかなぁと最近思うようになりました。
年ですかね・・20代の頃は休みが待ち遠しくて、
1日ずっと家にいるなんて考えられなかったんですけどね(笑)
ちなみに、最近見たDVDの中で、個人的によかったものは”バケモノの子”と”エイプリルフールズ”です。どちらも泣けました、特に後者の方は基本的にはおもしろいのですが泣けました。
見たことのある友達に聞くと、どこで泣くとこあった?!と驚かれましたが・・。
もし機会があれば見てみて下さい。全然よくなかった、
という苦情のメールは受け付けていませんのでご了承下さいね(笑)
さて、だんだんと暖かくなってきていますが、まだ寒の戻りもあるようですので、
みなさん体調には十分気をつけて下さいね。