7月に入って夏本番になってきましたが、朝夕は風が吹いていて、涼しく感じられますね。
皆さまは、夏といえばコレ!という行事ごとはありますか?
私は、夏と言っても、以前はバーベキューや海に行ったりしていましたが、だんだん夏らしいことってしなくなり‥ここのところは、夏といっても、ビアガーデンに行ったりするくらいになっていました。
最近はビアガーデンも、お料理もお酒もとっても充実していて楽しいのですけどね。
そんな感じの夏を過ごしていたので、もう少し夏らしいことをと、
久しぶりにお祭りに行って来ました。
まず最初は、「愛染さん」でおなじみの、愛染祭りに行って来ました。
愛染さんの「花守り」が、なかなか他にはない感じでとってもかわいいお守りでした。
愛染祭りに行ってから気づいたのですが、
愛染祭り、天神祭、住吉祭が大阪三大祭りなんですね。
それなら、ぜひ天神祭や住吉祭にも行ってみようと思い、計画を立てています。
天神祭は、天神祭の船渡御と奉納花火を見に行く事にしていて、住吉祭は、なかなか日にちが合わなさそうな感じなのですが、どちらかの日だけでも行けたらと思っています。
皆さまもお忙しいとは思いますが、まだまだこれからも、お祭りや花火大会などが開催されますし、海や山などのレジャーなど、それぞれの夏を満喫して下さいね。