医院便り
ホーム > 医院便り > 自然の力

自然の力

早いもので2017年もあと2ヶ月
そろそろ木枯らし1号の季節です。
衣類はもちろんのこと体調管理をしっかりしておきましょう。
と、既に体調を崩し咳き込みながらブログを更新しているところです。
全く説得力がありませんね。こんにちは、技師です。
また週末の台風ですね。
巨大な台風21号で地盤が緩んでいるところに更なる雨で、
被害が拡大する事がない様祈るのみです。
自然の力にはかないません。
台風21号通過により、大阪府泉南、阪南両市の境にある男里川に架かる南海本線の橋で線路に歪みが見つかりました。
歪みを見つけ急停止した電車は、乗客3人のけがで被害はすみ、電車は脱線せず。
その橋は99年前の大正7年に設置されたものだそうです。約100年前に線路を築く技術があった事に感心しつつ、それを使用していることに驚きです。
他に、全国にいくつあるのでしょうか?点検されているのでしょうか?
新しいインフラを整備するよりももっと大切な事があるように感じます。台風の中にも関わらず、投票に行った国民の意志を政治家には汲み取って欲しいものですね。
紅葉にクリスマスに年末に、とイベントはまだまだやって来ます。
しつこいようですが、体調にはくれぐれもお気をつけくださいね。

2017.10.31

睡眠時無呼吸症候群(SAS)を疑われる方は、お気軽にお問合せ下さい。

ますたに呼吸器クリニック
☑ 大阪府大阪市都島区片町1-5-4 栄ビル4F
☑ 天満橋駅・JR大阪城北詰駅②より徒歩8分
非常階段2方向あり、スプリンクラー設置
06-6351-2322
お問合せ・ご予約フォーム