医院便り
ホーム > 医院便り > 大阪マラソン

大阪マラソン

冬らしくなってまいりましたが、今年はこたつを使わないと心に決めている、どうも技師ですd(*´∇`*)
先日、大阪マラソンが開催されましたが、クリニックのそばはドンピシャでコースとなっております。
昨年、今年と当院のスタッフがエントリーしましたので、ランナーズアイというサイトでその動向を見守りつつ、沿道での応援を行いました。
実を言うと、昨年はちょっとした手違いで応援に間に合わず、相当自分を責めて悔いたので、今年は同じ過ちを犯すまじと早々に沿道で待機しておりました。
私が向かったエリアからはコースまでが少々遠く、直接きたものの不安がよぎります。
ランナーズアイで動きを確認しながら、もうすぐもうすぐ・・・と思ったら、通り過ぎているではありませんか。
昨年は直接いけず涙をのみましたが、今年は直接駆けつけたのにも関わらず会えなかったとか、しゃれにならないと相当落胆していたら、名前を呼ぶ声が聞こえます。
私の姿を見つけてくれました!ピンクのフリースを着て行った甲斐がありました!
コースに駆け寄り、アメちゃんを渡し、大手を振って送り出しました。
昨年は後悔の涙でしたが、今年は感動の涙を流すことが出来ました。ありがとうございます。
その後は、ランナーズアイで見守り、無事に完走したことを確認いたしました。おめでとうー
私は大会では3kmまでしか走ったことがありませんので、ただただすごいと思います。
大阪城公園2周で寝込んでおりますので、フルマラソンまでは長い道のりにはなりそうですが、まずは10kmから挑戦できればとひそかに想いを馳せております。
ランニングでもウォーキングでも、ヨガでもピラティスでも、自分に合ったものでエクササイズすることはいいことだと思います。
寒さが増しますが、ウイルスに負けないよう、体調管理には留意ください(゜-゜)

2019.12.05

睡眠時無呼吸症候群(SAS)を疑われる方は、お気軽にお問合せ下さい。

ますたに呼吸器クリニック
☑ 大阪府大阪市都島区片町1-5-4 栄ビル4F
☑ 天満橋駅・JR大阪城北詰駅②より徒歩8分
非常階段2方向あり、スプリンクラー設置
06-6351-2322
お問合せ・ご予約フォーム