12月に入り寒さも厳しくなってきましたね。
朝は布団から中々抜け出せません。
でもずっと布団の中にもいるわけにもいかないので嫌だな~っと思いながら支度します。
朝ご飯を食べながらテレビを見ているとインフルエンザが流行っていると放送してました。
私は数年前、年末年始にインフルエンザに罹ったことを思い出しました。
家族にうつしてはいけないので大晦日もお正月も寂しくすごしました。
あんなに寂しい年末年始は初めてでした。
何故インフルエンザになったんだろう?と布団の中で原因を探っていると思い当たったのが食生活と睡眠です。
その頃は別の会社に勤めていて12月というのもあり、忙しく食事も偏り睡眠時間も短かったです。体の疲れから免疫が落ちインフルエンザに罹りました。
もうあんな年末年始は絶対に迎えたくない!
と思いそれから気をつけるようになりました。
まず食事はバランスよく食べるようにし、就寝1~2時間前は携帯を触らないように意識しました。それと一番簡単で効果があるのが手洗い・うがいですね。
外出した時や食事の前は必ずしています。
その甲斐があってインフルエンザに罹っていませんが、暖かくなるまで気を抜けませんね。』