医院便り
ホーム > 医院便り > 『熱中症・感染症対策・ダイエットに』

『熱中症・感染症対策・ダイエットに』

こんにちは、看護師です。
梅雨がなかなか明けず、蒸し暑い日々が続きますね。
ですが、コロナ感染者も増加傾向にあり、マスクの着用も必要・・・
そこで、熱中症対策に良いと言われる食材のご提案です!
それは・・・「ヨーグルト」です。
 なぜ、熱中症対策に良いかというと、
ヨーグルトに含まれる乳タンパク質には、体内の水分を保持させる作用があるそうです。
その効果はスポーツドリンクよりも高いとか。
また、筋肉は水分を貯める最大の臓器だそうで、筋肉をつくるもとになるたんぱく質が摂れるので、お勧めだそうです。
さらに乳酸菌の作用により腸内環境を改善する事は、免疫力を高める事にも繋がりますね。
 さらに・・ヨーグルトを摂取する事で2型糖尿病、心筋梗塞、脳梗塞の発症リスクが低減したというデータもあるそうです。
ヨーグルトを炭水化物の前に摂取すると食後の血糖値の上昇を抑えやすくする事も研究で確かめられており、私も糖尿病内科のクリニックで働いている時に、自分で実験したのですが、本当に血糖値の上昇を抑える事が出来ていました。(無糖ヨーグルト)
ヨーグルトと一概に言っても、砂糖のたくさん入ったものもありますので、表示をみて選んでくださいね。
 熱中症対策にお勧めなのは、ヨーグルトとバナナを一緒に摂る事だそうです。
バナナにはビタミンやミネラルが豊富に含まれているそうです。食欲のない日の朝ごはんにもよさそうですね。
 体調管理に気を付けて、ご無理なさらずお過ごしくださいね。

2020.07.18

睡眠時無呼吸症候群(SAS)を疑われる方は、お気軽にお問合せ下さい。

ますたに呼吸器クリニック
☑ 大阪府大阪市都島区片町1-5-4 栄ビル4F
☑ 天満橋駅・JR大阪城北詰駅②より徒歩8分
非常階段2方向あり、スプリンクラー設置
06-6351-2322
お問合せ・ご予約フォーム