こんにちは、看護師です。
今年の夏は本当に猛暑でしたが、みなさま体調は大丈夫でしたか?
最近は朝晩冷えるようになり、ようやくこの時期らしくなりましたね(^^)
私は、先週末人間ドックを受けてきました。例年7月頃でしたが、今年はコロナの影響で
受診時期が少し遅くなりました。毎年お世話になっている所ですが、コロナ以降、当院以外の医療施設を訪れるのは初めてだったので、どんな対策を取っているのか興味津々でした!(すごくキョロキョロしていたと思います笑)
新たに大きな空気清浄機の導入、各部屋前のアルコールで必ず手指消毒してからの入室、雑誌の撤去、スタッフのゴーグル&マスク着用、使用済みロッカーの消毒など、他にもありますが、概ね当院の対策と同じような感じでした。
最近はあちこちにアルコールを置いてくれていますが、以前に比べ使用する人が減っているなと感じています。感染対策の基本の中で「手洗い・手指消毒」はとても重要です!
慣れてきて危機感が薄れている方もいらっしゃると思いますが、お店などに入るとき出るとき、トイレの後、食事の前など、こまめに行うことを継続してくださいね!
当院もあちこちに置いていますので、来院時、退室時、トイレの後など、遠慮なさらず何度でも手指消毒にご使用ください(^_-)-☆