こんにちは、検査技師です☆
今年の夏は、猛暑が長引きました(^_^;)
9月に入っても31~34度と厳しい残暑が続き部屋ではエアコンがフル稼働です。
光熱費が・・・・。
ただ、先週あたりからは朝晩とさわやかで過ごしやすく、空も秋の空気に変わりつつあって、暮れるのも早くなってきたように思います。でも、もう10月が来るというのにTシャツで過ごせるなんて変な感じです。
みなさん、暑っつ~い屋外とキンキンに冷えた室内の温度差で、体調を崩されたり、肩が凝ったり、疲れがとれないってことがあるのではないでしょうか??
で今ゴルフが流行っているのでゴルフボールを使って職場でできるマッサージ健康法をご紹介します。
ゴルフボールで足裏マッサージをしてみましょう♪♪
足の裏にはたくさんのツボがあります。仕事中や家でくつろいでテレビを見ているとき、パソコンでメールの返信をしている時などでも、「ながら」出来る健康法です。
低価格で出来る足裏健康法ですね。
これからゴルフを始めようと思う方は、ホームセンターやゴルフ用品売り場に行くと池に落ちてしまったものやOBになり回収されたロストボールが格安で手に入りますし、またゴルフをされてる方も多いと思うので職場やお家に転がってないでしょうか (笑)
上半身はキチンと職務を果たしながら、足の裏を刺激して、仕事と疲労回復を同時進行させてしまう作戦です。
足の裏には、体の各機能を活性化するツボがたくさんあり、集中力を高めるには、脳の動きを助ける土踏まずのあたりを刺激すると、疲れた脳が改善されます。
机の下にゴルフボールを用意しておき、集中力が落ちてきたなと思ったら、靴を脱いで足でコロコロ転がしながら土踏まずを刺激してあげればいいのです。
簡単で気持ちいいので、土踏まず以外でも、ちょっと押して痛いなと感じる所を刺激してあげましょう。
10月に入って平年通り寒くなってきます。夏の長引いた暑さにバテた体力をゴルフボールで回復させておきましょう~☆☆ (笑)